●第30話「第三次モーズリー攻略作戦」

■勝利条件 敵の全滅
■敗北条件 司祭部隊のうち6人戦闘不能
■アイテム 親衛隊:陽鋼槍
■ゲストユニット ウェンディン
ルネ
グリフォンナイト×2
ロガン
■難易度 ★★★★★☆☆☆☆☆

ここからは敵のHPや武器の強さもさらに上がります。

もう最終盤なので、アイアンやシルバー系の武器はまともに通らないと思った方が良いです。


またこの30-1ステージは30-2ステージと無限とスクロールを共有しております。

間違いなく30-2の方が難しいので、温存しておきましょう。


そしてこのマップは敵の数は多いですが、正攻法でやるしかありません。特に戦術もありません。

単純に強い武器を使って、力で押し勝つことだけが求められます。

なのでこのステージにおいては、速攻戦法でも待ち戦法でも大きな差はありません。

ただ、大矢は厄介なのでそこはヴァレンツァにサクッと焼き殺してもらうと良いかもしれません。もちろん当たらないように注意しながら。

強敵の増援などもないので、普通のスキルはどんどん使っていきましょう。ヴァレンツァの山彦もね。

あとトラウラの絶命も、弓近衛兵に使うと良いでしょう。近衛兵なのに状態異常効くのよ、あいつ。


また左下にある秘密の店はこれで最後なので、欲しいものはここで買っておきましょう。

とはいえ、せっかくなのでターニングポイントの解説を。

最も難しく感じるのは左のような敵集団が押し寄せて来るときだと思います。

どれも精鋭ぞろいでここをどうやって乗り切るかがこのステージ最大の難所となります。


味方ユニットの犠牲をある程度いとわなければ特に何も考えずぶつかればよいと思いますが、

6人以上の戦闘不能なので出来るだけ死なせたくはありません。

こういう時はいったん後ろへ下がり、敵をばらけさせるのが効果的です。

もしくはここで壁を作ることです。

森地形も入り組んでおり、非常に防衛に適した坂です。

そして敵の遠距離タイプ……とくにマージナイトやハイセントマージを優先的に倒していきます。


再移動スキル持ちのキエンやヴェンティン、アクアなど上手く使えば敵の脅威も減らせていけるはずです。


こんな名将が敵だなんて…… あくまでも、孤高。 最近容赦ないな君w

●第30話「上位将軍救出作戦」

■勝利条件 ナシア、ヨームの撃破
■敗北条件 司祭部隊10人戦闘不能
■アイテム 全滅ボーナス:桜晶弓
■ゲストユニット ドルタン
ルネ
レヴィン
■備考 4ターン目にデスアイ×2、スライム×2の増援
7ターン目に左右からグリフォン部隊の増援(ハイアー、グリフォン×6)
10ターン目に上からエースナイト部隊の増援(マスター、エース×6)
11ターン目から17ターンまで上から常に増援
■難易度 ★★★★★★☆☆☆☆
■難易度―完全攻略
敵の全滅
★★★★★★★★★

30話で最もえげつないとされているのがこの30-2ステージです。

初見殺しで一歩間違えれば普通にクリアするのも難しく、完全攻略はあの27話弛緩と同じくらいの難易度とされています。

ここからは甘い考えを捨てましょう。シャインスパークやミスリル系の最上級武器を惜しみなく使っていくべきです。

今、武器をふんだんに使っても最後まで使い切ることはなかなかないと思います。

新たに武器も買いましょう。輸入商が売っているグレートアックスは高攻撃力で重装兵特攻でという最高の斧です。

ボーナスもため込んでいるならここで使いましょう。流星や山彦を入手し、誰かに覚えさせた方が良いです。

バックラーも溜め込んでいたら使用可能な者全員に持たせちゃいましょう。これも最後まで使い切ることはなかなかありません。


このステージで最も大事なのは、スピードです。

一見すると敵の数もそんなに多くなく、ヨームが召喚する魔物も強くないしゲストは強いから余裕と思うかもしれません。

問題は敵の援軍です。

このステージでの援軍は過去最高の質と量です。

10ターン目以降から地獄が始まります。

どれくらいスピードを重視した方がいいのかというと左の画像くらいガンガン進みましょう。

見て分かるでしょうか。陣形も壁もないと思います。とにかく前に進めるキャラを全速で前に進めています。

最初の橋の敵は、こうやっても問題ないくらいには弱いんです。だから怯えずにどんどん敵を倒しながら進むことが最良です。

また、どんどん攻めた方が良い理由は最初の敵が弱いだけではありません。

10ターン以内なら、イルザを初めとする奥のユニットたち(NPC含む)は射程に入らない限り行動を起こさないからです。

これがチャンスなんです。動かないということは、敵が一気に攻めて来ることがないんです。

だからこの場合は面上に進軍し、敵をおびき寄せつつ倒していくのが良いでしょう。

こうすることで危険な敵の攻撃を1ユニットに集中されることなくひとりひとり確実に倒せます。


そしていけると思ったらナシアとヨームをサクッとやってしまいましょう。特に良いアイテムも落とさないのでイルザやクジャは無視しても問題ありません。

やばいやばいと煽ってきましたが、このステージは計画性さえ持てば安定した完全攻略が可能です。

初めは上の通常攻略と同じで、とにかくスピードが求められます。

この攻略法においてのポイントは、10ターン以降の左上からくる援軍を出現と同時に殲滅することです。

左の画像は徐々に左側へ寄って行ってる場面です。

右の敵に注意しつつ、増援のグリフォンナイトや騎馬隊を倒して左側をフリーにします。

これで7ターン目です。全速で駆け抜ければこれくらいのペースで行けるはずです。

10ターン目です。この状態に持っていきたいです。

今回の敵で一番の脅威はマスターナイトなので、彼に何も行動をさせないまま倒すのが良いです。

この敵が出てくるときの形、分かりますでしょうか。

そう、エクスプロードやエクスパークの格好の獲物です。

ヴァレンツァとダブルの杖持ちのスピーナを待機させ、出てきた瞬間に連続で叩き込みます。

追い打ちでロロージョにエクスパークさせるのも良いでしょう。これで出現する強力な左上のエースナイト部隊を行動させることなく殲滅できます。

あとは11ターン目から17ターン目まで敵の増援が上から来ますが、これもある程度のユニットを置いて出現したら即殲滅します。

下に出現する敵の数を載せておきます。(提供してくれた某氏ありがとうございます)

4体出て来る13ターン目がきついでしょうが、クラナナの脳震やキエンくんの沈黙をうまく活かして敵の攻撃を封殺しましょう。

ここまでくれば、あとは右の敵を待ち戦法で迎撃すれば良いだけです。

勝負の分かれ目は10ターン目なので、そこを乗り切ればあとは楽にクリアできるでしょう。

ターン数 11121314151617
魔導士 1121100
1110000
親衛隊 0122110
0003331
他人の恋路はよく見てる。 戦いの中で紡がれる奇妙な友情は
イルザの中にも生まれていたのだ。
原典とはまるでただひとつの聖書。

●第30話「防御圏突破」

■勝利条件 エネモラを遺跡の入り口にたどり着かせる
敵の全滅
■敗北条件 エネモラの戦闘不能
■アイテム 左下宝箱:魔導鋼剣
左宝箱:瘴鋼槍
右上宝箱:エルフィンボウ
トゥアム:200ボーナス
マスターナイト:1000ボーナス
全滅ボーナス:光牙
■ゲストユニット いっぱい
■備考 4ターン目に左下から騎馬隊の敵増援
5ターン目に左下から騎馬隊の敵増援
8ターン目にトゥアムらが左から敵増援、右からも敵増援
9ターン目にマスターナイトらが右から敵増援
10ターン目に右からグリフォン部隊の敵増援
11ターン目に右下からグリフォン部隊の敵増援
■難易度 ★★★★★★☆☆☆☆
■難易度―完全攻略
敵の全滅
★★★★★★★★☆☆

ついに来ました。司祭部隊以外で戦うステージ。

条件は全プレイヤー同じとなり、これまでのやりこみ具合が全く関係なくなります。

ただし、このステージのみエネモラはアイテム交換可能な司祭部隊入りするので、彼女に持たせたいものがあれば交換すると良いでしょう。

オススメは前回のステージで消費したヴァレンツァのブロードフレアを持たせることです。

エネモラは武器耐久を消耗しないスキル「繊細」を持っているので。


普通に攻略する場合は、エネモラを囲うように陣形を組みながら多少の味方ユニット被撃破を気にせず進みましょう。

ある程度適当にやっていても、トゥアムが到着する8ターン目までに遺跡の入り口近くまで来ていればなんとかなります。

また、ゲストたちの持ちスキルも把握した方が良いでしょう。意外と便利なスキルを持っていたりします。

エメロードやフェルミナイトの連撃、レヴィンの的打、ドルタンの脳震(特にこれが大事)、などなど。


そして完全攻略をする気がないのであれば、トゥアム撃破や宝箱は諦めましょう。

実際にやってみるとわかりますが、トゥアム撃破と宝箱回収を目的にするのであれば完全攻略した方が簡単だと思います。

さて、頼りになるエースはいない、驚異的な回復力を持つ司祭はいない、大魔法使いがいない。

かなり難しいステージなんじゃないかと思うかもしれません。

けれども、このステージもまたちゃんとした戦術を組めば意外とスムーズにクリアできるはずです。


今回、例として挙げるのは左下から進軍する戦法です。

中央の敵は無視し、操作できるユニット全軍で左下に移動させます。

そして、一部ユニットを右下に残し、援軍として来る騎馬隊を片付けましょう。

そのあと目指すは左にある岩に囲まれた地形です。

中央の敵は非操作NPCがある程度足止めをしてくれるので、下から追撃してくることはまずありません。

そして最初の壁となるトゥアム軍団。今回のステージで最も倒しにくいのがトゥアムです。

だからこそ、この後の援軍で来るマスターナイトやハイアーナイトと一緒に相手をしたくありません。

この戦法は、強敵の各個撃破を確実にするためなのです。

そして各個撃破なら他の場所でも良いですが、敢えてここを選ぶのは非常に地の利があるからです。

大事なのは左画像の、中央からくる敵を足止めしている部分です。

隙間が1マスしかない部分があるので、そこを親衛隊などの強力な敵で止めてしまいましょう。

マージナイトが驚異ですが、その場合は足止めをしているユニットより魔防の低いユニットを囮に使って、足止めをしているユニットのそばにまで近寄らせます。

そうすれば、足止めをしているユニットの近接攻撃や、射程5の攻撃が可能なレヴィンで倒すことができます。

※画像だとルネの左下にいるアーマーナイトが囮となっています。


あとは他の面子で上からくる敵を倒しましょう。トゥアムの固さは物凄いので、他ユニットを一掃してから一気に攻撃を仕掛けた方が良いです。

トゥアム軍団を片付けられたら崖上の砲台や魔導士を始末しつつ、右から来るエースナイト部隊とグリフォン部隊に備えます。

援軍の順番はトゥアム軍団の方が早いので、このように待ち構えるだけのターン数は十分に確保できるのです。


この陣を敷くまでの間でも余裕はあると思うので手持ちの回復薬はどんどん使わせましょう。

基本的に司祭部隊の時と同じで、確実な勝利法は味方を出来るだけ死なせないことです。


敵の数が少なくなって来たら宝箱取らせに行ったり、穴を埋めたりしましょう。

それだけの信頼を掴み取ってきたのだ。 大丈夫だエディ!
君もお笑いでの存在感は強いぞ!
独りだったからこそ染まらない価値観。

●第30話「決戦」

■勝利条件 ボゾン王の撃破
■敗北条件 味方の全滅
30ターンの経過
■アイテム シェイド:アイスレクイエム
シュトール:霊炎銀槍
■備考 4ターン目にゼディーラが移動を開始
5ターン目にリィン、ヒナが移動開始
6ターン目にイルザ、クジャ、ポランが移動を開始
7ターン目にナシアが移動を開始
8ターン目にシェイドが移動を開始
9ターン目にシュトール、ボゾン王が移動を開始
■難易度 ★★★★★★☆☆☆

いよいよ敵の主要陣全員と戦います。

もうこれで最後のようなものです。次のステージもそこそこ難しいものの、数は少ないのでここで武器の消耗はあまり気にしないで大丈夫です。

魔導士全員にシャインスパークを持たせ、これまで手に入れたレア武器も、上級武器もどんどん使いましょう。

なにより、次のステージでは新たに武器が3つと今回のドロップで2つ手に入るので心配する必要があるません。

オススメの戦法は、まず真ん中の奥に一名進ませ、ポランちゃんのエクスカリバーを消費させることです。

左画像のエディのいる階段の位置だと、いい具合に彼だけにエクスカリバーを放ってくれます。

そして高台の上から遠距離で狙えるユニットは積極的に狙います。これで左右の遠距離ユニットの数を減らしていくことが可能です。

向かってくる近接系の敵は、そこまで強くないのでそれ以外のユニットで十分対処できるはずです。


そして上の備考に書いてあるように、このステージは特定ターンでボス格が動き出します。これを利用し、ひとりひとり倒していくのが最も安全です。

まずはゼディーラ師匠が向かってくるので全軍で左下に向かい、これに対処します。

彼女が最もHPが多く難敵なので、逆に彼女さえ倒してしまえばだいぶ楽になります。(シュトール、シェイドに目を背けながら)

ヴァレンツァの山彦や、シキの月光など、使えるスキルは惜しみなく使いましょう。次に来るリィンまでに確実に、出来れば1ターンで片づけたいです。

ゼディーラ師匠を倒したら、次はリィンです。

イルザもやってきますが、数名のユニットで対応できると思います。

しかも今回のリィンは余力を残すそうなのでHPが80といつもより低いです。

上手く攻撃されない距離を保ちつつ、引き付けてから魔導ユニットのシャインスパークで畳みかけましょう。

そしたら最後は大将軍たちです。

注意すべきはシェイドのアイスレクイエムです。

最大の攻撃力を誇っているので放置するのは危険です。アイスレクイエム撃ってもらった方がよっぽど安全です。

しかし親衛隊の支援防御も高いので簡単には倒せません。けれど早目に倒したほうが良いです。

シキの月光や、ヤンニック、パティの鎧通し、キエンの暗殺という防御崩しのスキルをフル活用したいところです。

もちろんシェイドの反撃もあって大ダメージを受けますが、倒したら全体にエクスヒールをかけるなどしましょう。

エクスヒールのかけ時はここが最も適切です。


ここさえ切り抜ければあとはどうにかなると思います。ボゾン王はダメージ攻撃半減とはいえ、半減破りの武器は多いので。


既に先のことも見据えている。 あざとい! あざといぞ! 互いに全力を尽くす。

●第30話「原典」

■勝利条件 敵の全滅
■敗北条件 味方の全滅
■ゲストユニット イルザ、ポラン、ゼディーラ
■備考 2ターン目にイルザ加勢
3ターン目にキエン到着
4ターン目にポラン加勢
5ターン目から手前の赤龍が移動開始、紋章からデビルマージ召喚開始
5ターン以上かつ負傷者(犠牲)が出た時ゼディーラ加勢
■難易度 ★★★★★★☆☆☆☆

まず気にかけておきたいのは、この時点でエレメンタルクォーツ武器が3つ手に入ってることです。

威力はすごく強いわけではないものの、武器消耗しないので便利です。特に炎晶弓は射程が4ある上に使い放題の弓なのでトラウラに持たせると良いでしょう。

このステージでは射程5がかなり大きな影響を及ぼします。

シュトールやシェイドからドロップした炎霊銀槍やアイスレクイエムも使っていきましょう。特にアイスレクイエムは最強の攻撃力を誇る魔導書な上に龍特攻です。


そして最大の難関は青い龍、ブルーミラージュドラゴンです。

異様に高いHPなので、なかなか倒しきれません。超レア武器の「光牙」や「天狼」があればサクサク倒せますが、ない場合は時間かかると思います。

残り一匹となった状態でゆっくり倒したい敵です。

待ち戦法をすると赤龍青龍リィンと一斉に相手をする羽目になるので、どんどん攻めていきましょう。

他の龍の射程に入らないにしつつ、一匹一匹倒していくのが良いです。


龍対策としては、ヤンニック、トラウラ、ポランなどの射程4以上のユニットで削りつつ、アイスレクイエムを持たせたロロージョやアクアで一気に体力を削ることです。

ただしロロやアクアは反撃を食らうので、即時回復が必要となります。

その後、シキやクラナナ、パティなど攻撃力の高い魔導武器アタッカーでとどめを刺していきましょう。


それでも苦しい場合は、必殺「エクスヒール」を使いましょう。大勢で攻撃して反撃を食らったあと、エクスヒールをかけてあげれば万事うまくいきます。

最後ですし、エクスヒール使いまくっても問題ありません。どんどん使いましょう。


~おしまいです~

お疲れ様です。ここまで読んでくださりありがとうございました。

もっと簡易な攻略にしても良かったのかもしれませんが、なんだかんだでここまでやってしまいました。

あとはエンディングを楽しみましょう。